夕方まで圃場で作業

晴れ。早朝圃場で発送準備。ラジオ体操。

8時過ぎに一旦かえって朝食とデスクワーク。今日は発送が忙しいので少し手伝う。昼前に圃場に。結構することは多くて忙しい。

午後は少しだけ昼寝してデスクワーク。大急ぎで圃場に向かう。苗の準備など。今日は母親の歯医者の日だったが、とてもいそがしくて無理なので、父親に変わってもらう。おかげで夕方遅くまで作業ができる。それでも暗くなってきたので、作業続行は困難。かえってデスクワーク。

今日も四往復のバタバタ

雨のち曇り。朝のうちは降ってはやみを繰り返していた。午後は安定した気持ちの良い天気になる。

ごく早朝から圃場へ。発送苗の準備。今日はGさんMちゃんKさんも参加して余裕のある体制で準備作業。7時過ぎに一旦帰る。

朝食後もう一度圃場へ。それでも9時ごろになる。そのあと店を二往復して昼食。午後少し昼寝。

デスクワークの後、3時ごろから圃場へ。5時過ぎまで苗の準備作業など。いちにちバタバタして結構疲れてしまった。

歯科医で疲れる

曇り時々雨。

早朝圃場で発送準備。ラジオ体操。この時間はまだ蒸し暑い感じもあって、それなりにうっすらと汗ばむ。

8時前に帰り、デスクワークと朝食。その後10時過ぎに圃場に。午前中は苗の片付けなど。

午後はごく短時間昼寝をして、3時前から圃場に。その足で母親を迎えに行って歯科医に連れていく。

今日はあまり時間がかからない予定だったのだが、かなり手間取った。こちらも疲れた。

気になっていたことの修理を色々

晴れ時々曇り。とても気持ちが良い秋の日。

早朝圃場で発送準備など。ラジオ体操。今日は母親の見守りがあるので7時前に帰宅。

入れ替わるように嫁サンが草取りのために圃場に。9時過ぎまでデスクワークや片付けなど。その後圃場へ。苗のクリーニングや片付け、ポット上げ作業など。する事は次々と出てきて終わりがない。以前から気になっていた納屋のコンセントの位置を直す。実際に行うと10分ほどでできるのだが、取り掛かりが難しい。

昼食後短時間昼寝。デスクワークを少しだけしてもう一度圃場へ。午後は、これもまた気になっていた、ハウスの奥の踏み板の修理。ずいぶん腐っていて一輪車も通りにくくなっていたので、余っていたレンガや石を使って応急処置。来年ぐらいまでは十分持つだろう。

その後も挿木やポット上げなどをして結局暗くなるまでみっちり作業。帰りがけにホームセンターでいくつかパーツを購入。これでちょっとした携帯用の机を作るつもりだ。