晴れ。気温がかなり高い。
今日も朝から店と圃場を行ったり来たり。苗や土の運搬が忙しい。
今日の発送は担当のYさんに加え、Nさんにも参加してもらう。4人がかりで行なって、ようやく完了した感じ。土が多いので手間がかかる。

極私的な日々の記録
晴れ。気温がかなり高い。
今日も朝から店と圃場を行ったり来たり。苗や土の運搬が忙しい。
今日の発送は担当のYさんに加え、Nさんにも参加してもらう。4人がかりで行なって、ようやく完了した感じ。土が多いので手間がかかる。
今日はかなり早起き。昨夜はアルコールなし。
早朝からとにかく忙しい。圃場とハウスを行ったり来たり。昼ごはんもそこそこに終える。例年、ゴールデンウイークは案外暇なことも多いのだが、今年はそうはいかないようだ。
メールの返信も数がかなり多く、手間がかかる。夕方には目が相当疲れてきた。
ここ数日ウクレレも触っていない。少し余裕が欲しいところだ。朝から晩まで仕事漬けのゴールデンウイーク。いろいろ考えるべきことは多い。
晴れ
早朝圃場で発送準備など。今日は昭和の日だが通常通り。昭和の日という呼び名もあまりしっくりとこない。
午前中はもう一度圃場へ行き、片付けなどを中心に作業。
午後はMさんが発送作業に参加。非常に助かる。
晴れ時々曇り
早朝圃場で発送準備など。昨夜、車検が完了したとの連絡をいただいただので、昼までに受け取りに行くと連絡しておく。
いったん店でデスクワークなどを完了して、挿し木用の挿し穂を収穫したりしたあと圃場へ向かう。圃場で少しだけ話をしたり指示をしてから車を取りに向かう。
残念ながらAさんは不在だったが、車を受け取る。久しぶりに乗るとこんなにポンコツなのに高級車に乗った気分。
圃場について、トランクを開けると、エンジンのアンダーカバーらしきものが置いてあった。確認したら取付忘れとのこと。仕方ないので夕方再度取付てもらうことにした。
午後はデスクワーク。
夕方、もう一度Aさんのところへ。取付はすぐに完了。圃場へ向かって片付け作業