するべきことばかりが溜まってゆく

晴れ時々曇り

早朝圃場で発送準備など。薄暗いうちから出発して、今日もラジオ体操。

色々と準備があって8時前になる。

朝食を軽く、デスクワークを少しして圃場に。今日は少し余裕があるので、株分け作業や挿木作業などもできた。

途中、こだまさんが土を取りに来られる。昨日いただいたボジョレーのお礼を述べる。

午後は少し昼寝。やはり短時間しか無理。

午後はデスクワーク。それほどたくさんの仕事はないはずなのに遅々として進まない。困ったものだ。するべきことばかりが溜まってゆく。

夕方、ショートステイから母親が帰ってきた。あまりいい感じではなかった模様。最初なので仕方がないだろう。

プリンタを交換する

晴れ

早朝圃場で発送準備とラジオ体操。気温が下がってきて、腰のあたりにやや不安が。丁寧に体をほぐす。

一旦帰ってデスクワーク。今日から母親は初めてのショートステイ。お試しだが、色々と心配だ。

発送の連絡があったプリンタだが、受け取りしたいのに、到着時間が未定。西濃運輸へ連絡するが、ドライバーと連絡が取れないとのこと。9時半過ぎに圃場へ向かう。途中,H皮膚科で剪定作業など。そのついでにぬかの確保。

圃場へ行き、挿木作業など。西濃運輸から再度電話。やはり連絡が取れないがおそらく午後の配達になるのではという回答をいただく。仕方がない。

昼食に戻ると、もうすでにプリンタが届いていた。やれやれ。

午後の昼寝はやはり騒音と溶剤の匂いでほとんどできない。

午後はプリンタの設置を行う。同じ種類なのですぐに完了。流石に10万枚を超えたプリンタと1万数千枚のカウンタのものではずいぶんと印刷が違う。

いくつか設定し直す必要もあったが、パソコン側の設定が不要なのでとても楽だった。

プリンタを交換する

晴れ

早朝圃場で発送準備とラジオ体操。気温が下がってきて、腰のあたりにやや不安が。丁寧に体をほぐす。

一旦帰ってデスクワーク。発送の連絡があったプリンタだが、受け取りしたいのに、到着時間が未定。西濃運輸へ連絡するが、ドライバーと連絡が取れないとのこと。9時半過ぎに圃場へ向かう。途中,H皮膚科で剪定作業など。そのついでにぬかの確保。

圃場へ行き、挿木作業など。西濃運輸から再度電話。やはり連絡が取れないがおそらく午後の配達になるのではという回答をいただく。仕方がない。

昼食に戻ると、もうすでにプリンタが届いていた。やれやれ。

午後の昼寝はやはり騒音と溶剤の匂いでほとんどできない。

午後はプリンタの設置を行う。同じ種類なのですぐに完了。流石に10万枚を超えたプリンタと1万数千枚のカウンタのものではずいぶんと印刷が違う。

いくつか設定し直す必要もあったが、パソコン側の設定が不要なのでとても楽だった。

ミシンで作業パンツ補修

晴れ時々曇り。気温は低めだが、日が当たると暖かい。車の中など暑いぐらいになる。

4時半起床。デスクワークを片付けて6時前に出発。圃場はまだ暗いが、片付けなどからスタート。ラジオ体操の頃には十分明るくなり、苗の準備もできるようになる。

8時前まで作業をして一旦朝食に戻る。

朝食後デスクワークをして9時半ぐらいにもう一度圃場へ向かう。今日はKさんも手伝いに参加。

昼までに一回店に苗を届け、もう一度圃場へ。昼間で苗の準備が続く。

午後は少し昼寝をしようと思うが、やはり昨日と同様に溶剤の匂いと、すぐ横の工事の音がうるさくて、目をつむるぐらいしかできない。

午後はデスクワークが延々と続く。夕方少し一段落したので作業着のロングパンツの穴の補修。ミシンも随分上手に使えるようになってきた。余った古タオルで雑巾も数枚制作。自分好みのサイズができるのは良い。