だらだらと過ごす休日

晴れ。朝から暑い。午後は南の空に入道雲ができたが、雨が降るまでには至らなかった。

早朝圃場で若干作業。汗びっしょりになり、一旦帰ってシャワー。定休日なので午前中はゆっくり過ごす。読書やウクレレの練習など。

昼食を軽く取り、昼寝を短時間。その後、子どもと嫁サンとでかける。まずは図書館へ本を返却。市立図書館も、県立図書館も入って本を探すほどの元気はなく、ポストに本を返却するのみ。

出雲方面へ向かい、夕食を購入して、嫁サンの実家へ。相撲観戦中。6時過ぎから早めの夕食。ビールと泡盛をいただく。帰りがけ、斐川美人の湯へ。人が少なくて、湯温もちょうどよく気持ちが良かった。

どうも暑すぎると、1日ダラダラ過ごしてしまってよくない。今週後半からは涼しくなるので今年はこれで終わりそうだが、来年の夏もこうなのだろうか。

暑い1日

晴れ。昨夜も暑く、9月にエアコンをつけて寝たのは初めてではないだろうか。喉は気になるが、しっかり体を休めるには仕方がない。台風15号の影響もあるようだ。

朝4時過ぎ起床。今日は店番なので朝のうちに色々片付けておく必要があり、子供を起こして連れて行く。

発送準備や水やり、片付けなど行い、汗びっしょりになるが、9時になりそうになり、一旦戻る。竹矢地区では、泥んこバレーの出場者が続々と集まってきていた。今日は天気も良くて楽しいだろう。昨年だったか、確かとても寒い日でかわいそうに思えるぐらいだったが。

汗だらけの体をシャワーで流して軽く朝食。発送の準備やデスクワークで午前中がすぎる。店番ではポロポロとお客様が見える。

昼食は子供が作ってくれる。一人暮らしをさせていると徐々に役立つようになってくるものだ。

午後はデスクワーク。気温も高く、クロネコのお兄さんも「倒れそう」と言っていた。

夕方まだ気温が高いが、水やりも必要なので圃場に向かう。作業していたら突然の大雨。かなりよく降ったが、地域は限られていたみたいで、事務所に帰ったらそれほどではなかったという。焼け石に水という感じだ。

台風は関東に向かっているようで夕方からニュースで最大級の影響があると警戒している。運休も多いようだ。事前に大騒ぎしているときはそれほどの被害はないことが多いが、そうであって欲しい

iMacのHDをSSDに換装

晴れ時々曇り

早朝圃場で発送準備など。ミーティングがあるので早めに戻り、伝票などの準備、掃除、朝食。すぐに圃場に向かう。今日はWさん草取りに参加。Wさんは子供とペアで草取り作業をしてもらう。

9時過ぎにKさんも圃場のメンテにやってくる。とても暑いが、風があるので圃場の周りを一気に草刈りする。ついでに井戸の周囲も。案外草が伸びていてびっくり。汗びっしょりになる。

畑の脇では、コモンカラミントが風に揺れている。涼を感じる一瞬。

あっという間に昼になり、帰り道、ホームセンターでベルクロテープを購入。

午後、あまりに暑いので事務所にコットを出して短時間昼寝。その後デスクワーク。

夕方に一段落したので、昨日の続きのiMacのSDD換装をおこなう。昨日ほぼできていたので、今日はSDDを固定するだけ。マウンタを使うのをやめて簡易的にベルクロテープで。軽いし、振動についてもおそらく大丈夫だろう。

ベルクロ(マジックテープ)で固定したSSD

ネットインストールに少し手間取ったが、起動も検証できた。

インターネットリカバリ
インターネットリカバリを行う

結局システムレポートを見たら2010年のマシンだった。9年前のマシンでまだまだ使えるのはすごいと思う。

マシンのスペック上,HighSierraまで

自分のではないのだが、パソコンが直ったり、スペックが改善するのを見るとなぜかやはりうれしい。

iMacを分解する

晴れ。気温がとても高い。台風の影響のようだが、30度をはるかに超える感じ。朝7時の時点で27度もあった。

早朝圃場で発送準備など。昨日の庭仕事の疲れが残り、スタートが少し遅れてしまった。

帰宅して朝食と片付け、掃除など。その後デスクワーク。外仕事が少し多いとすぐにデスクワークが溜まってしまう。午前中はこれでほぼ終わってしまった。

昼食後、短時間昼寝。朝から眠たかったのでずいぶん違う。午後も引き続きデスクワーク。発送担当のYさんが、2011年のiMacを持ってきていた。SSDに換装して欲しいとのこと。今はYouTubeで懇切丁寧に解説していたりするので、あまり心配ないと判断して引き受けた。

HDD不良でカーネルパニック

夕方、仕事が一段落してから取り掛かる。途中まではスムーズにいったのだが、どうもコネクタ周りの状況が動画とは違う模様。開けてみてびっくり、教えてもらった動画は27インチのもの。持ってこられたのは21インチであった。

27インチは内部に余裕があるので色々簡単そうだが、狭い21インチモデルは本格的に換装しようとするといろいろ差し障りがありそうだった。マウンタなどの関係から一旦保留することになった。