ガラケーの解約に向けて調べる

晴れ。昨夜は結構暑くて、出雲の山間部とはいえ、やや寝苦しさを感じた。

8時半過ぎに松江に向かう。10時過ぎにハウスに到着。Kさんが草取りなどの作業に来ていた。

午前中は片付け作業。汗が吹き出る。とても九月とは思えない。

午後は少し昼寝をしてからデスクワーク。細々とした作業を片付ける。

今月からガラケーの解約が安くなる期間となる。もちろん、キャリアからは外す予定なのだが、電話番号をどう言う風に移すべきか、いろいろ見ていたらどんどん沼へはまるように分からなくなってくる。どうして携帯電話会社のページはここまでわかりにくいのか。わかりづらく作っているのだろうか。もっとわかりやすくしたら途中で諦めてページを閉じてしまうこともないのだろうに。契約して「仕方ない」と思わせれば良いと思っているのだろうか。

1社ぐらいものすごくわかりやすくなるといいのだが。稀に見るCMではとてもわかりやすそうな雰囲気を出していたりするのに。

夜はとっても暑かった。

一区切りにならない夏

晴れ。昨夕から子供も一緒に嫁さんの実家へ。涼しい縁側で風に吹かれてよく眠れた。

今日も一日ゆっくりと過ごす。午前中も特にこれといってすることなく、本を読んだりウトウトしたり。午後も同様。お昼に少し飲みすぎて夕方になってもお腹がいっぱいだった。

八月も今日で終わり、一区切りと行きたいところだが、暑さは一区切りにはしてくれないようだ。

米子からSさん来訪

晴れ。今日も猛烈な暑さ。

早朝圃場で片付け作業など。ラジオ体操。少し汗ばむ。今日も朝の圃場は23度程度。

一旦戻って軽く朝食や片付け。その後子供も連れて圃場へ。子供にはコケで滑りやすいハウスの床を掃除させる。

10時過ぎに米子よりSさんが突然来訪。コーヒーを出してしばらく歓談。

昼まで種まきなどをする。ようやく白菜、コマツナ、カブ、津田かぶなど。ほうれん草を忘れていたがまだいいか。大根は直播なので畑の準備をせねばならない。

午後は少し昼寝をしてデスクワーク。

汗びっしょりの午前中

晴れ。

先日下見に行ったMさんのバラの作業に向かう。8時過ぎにスタート。今日は子供も連れて行き片付けの手伝いをさせる。

終わったのは10時だったが、かなり長く作業をした気がした。

圃場へ戻り、植え付けや片付けなど。植え付けに手間がかかり、結局昼までかかってしまう。汗びっしょりになる。

午後は少し昼寝。その後デスクワーク。

夕方、出雲のM君が久しぶりに奥さんと登場。相変わらず元気な様子。入れ替わるようにしてIさんのところのKちゃんが来店。