一日中バタバタ

曇り。朝一時雨のち晴れ。

ごく早朝から起床してバタバタ。少し明るくなるのを待って圃場に。発送準備とラジオ体操。七時半まで。比較的楽に準備完了して一旦帰宅。

今日はKさんやMちゃんも手伝い。九時過ぎにもう一度圃場に。午前中は苗の準備と、店を一往復。

午後は少し昼寝をしてもう一度圃場に。Kさんにクリーニングを手伝ってもらい、助かる。その後は少し暗くなるまで作業。

朝が起きにくい

雨のち曇り。午後は晴れ間も出るが、急に雨も降る。

朝はなぜか妙に起きにくい。早朝圃場で発送準備、ラジオ体操。七時半ぐらいまでで一旦朝食に帰る。朝食後、デスクワーク。細々したことが多く、なかなか進まない。

ホームセンター経由で圃場についたらもう十一時前。片付けぐらいで午前中は終わる。

午後は少し昼寝をするが、朝が遅かったせいか、短時間で起きる。若干のデスクワークののち圃場へ。片付けや苗の準備、水やりなど。ポット上げもごくわずか。

これもすぐに四時半になり、母親の迎えがあるので急いで帰る。

夕方遅くまでデスクワークは続く。

気ままな午後

曇り時々晴れ。

昨夜から嫁サンの実家へ。朝はゆっくり起床。先日がお祭りだったということで、朝はお餅をいただく。その後はカフェオレを飲みつつ、車庫の2階で日向ぼっこと読書、ウクレレ三昧。嫁サンたちは病院や買い物巡り。

少し先の工場の音は聞こえるが、基本的に穏やか。風もあまりないし、厚着をしなくても寒さは感じない。ウクレレの曲を次から次へと弾いてみる。久しぶりで思うように弾けない曲もたくさんあるし、久しぶりに再開しそうなソロの練習曲として、虹の彼方にが提案されたので、こちらもちょっと真面目に取り組む。簡単なところは案外楽だが、途中何箇所か覚えないと弾けないぞ。というところもある。

昼前からビールを引っ張り出してきて、雲を眺めつつ一杯。とても気持ちが良い。昼食は、余ったご飯をチキンライスにして楽しんだが、妙に粘り気のあるご飯で、固まってしまった。

その後は昼寝、しばらくしてからまたウクレレ、カフェオレ、読書という感じで気ままな午後を過ごす。

夕方寒くなってきた頃に嫁サンたちも帰宅。

帰りがけは温泉に。人が少なくてとてもゆっくりできた。

フライパンを洗う

曇り時々晴れ。あたたかい。日中などはTシャツ一枚でもよさそうな感じ。帽子も、むしろ麦わら帽子が欲しいぐらい。もうしまったのだが。

今日は早朝圃場へ行くのを止める。母親の見守りがあり、三十分も仕事ができなさそう。自宅でデスクワークをしたり、本を読んだり、久しぶりに思い切りフライパンをスチールウールで洗う。スッキリする。

十時過ぎに嫁サンと交代して圃場へ。少し動くだけで汗をかく。1時間ほど準備などをして一旦帰る。

帰ってシャワーのついでに散髪。とても気持ちが良い。

昼食後少しだけ横になって圃場に向かう。苗の準備と、三時からはU夫妻、Mちゃんも一緒にビニール張りのレッスン。誰でもできることなのだが、ちょっとしたコツでずいぶん楽になるものだ。

その後暗くなるまで挿し木作業など。

帰って十九時半ごろから、嫁サンの実家に向かう。