晴れ。今日もとても暑い。
早朝圃場へ。片付けとラジオ体操。野菜の収穫。今日はミニトマトにピーマンに、オクラにきゅうり、ナスと夏野菜がたくさん収穫できた。特にきゅうりは油断しているとあっという間に大きくなるので毎朝注意が必要だ。
一旦帰って朝食。デスクワークを少ししてもう一度圃場に。ただ、暑くて能率が悪い。
昼少し早い時間に帰る。
午後は昼寝を短時間。その後、涼しくなってから圃場に。
朝、取ろうと思っていたが、やはり新鮮さが第一と思って中止した枝豆。収穫するつもりでいたが、見事に忘れてしまった。

極私的な日々の記録
晴れ。今日もとても暑い。
早朝圃場へ。片付けとラジオ体操。野菜の収穫。今日はミニトマトにピーマンに、オクラにきゅうり、ナスと夏野菜がたくさん収穫できた。特にきゅうりは油断しているとあっという間に大きくなるので毎朝注意が必要だ。
一旦帰って朝食。デスクワークを少ししてもう一度圃場に。ただ、暑くて能率が悪い。
昼少し早い時間に帰る。
午後は昼寝を短時間。その後、涼しくなってから圃場に。
朝、取ろうと思っていたが、やはり新鮮さが第一と思って中止した枝豆。収穫するつもりでいたが、見事に忘れてしまった。
晴れ。今日も暑い。早朝から圃場へ。
午後、圃場へ出かけるが、先に頼まれていた子供の転出届を作ってもらうため、八雲支所へ。今日も客はいない。まだ暑い時間ということもあるが、すぐに対応してもらい、5分ほどで完了。とても助かる。本庁へ行っていたら一体どれぐらいかかるのだろう。
その後ホームセンター経由で圃場へ。水やりなど。少し日が翳ってからは楽になった。
Kさんに手作りのカレーをいただく。ご飯がなくて残念だったが、ベーグルに乗せておつまみとして。まろやかな味で美味しかった。
曇りのち午後から雨。かなり激しく降る。
今日も朝から天気予報はクルクルと変わる。雨マークが出ていたが案の定10時すぎには曇りに変わった。それなのに午後からは思ったよりも強い雨が降る。天気予報を見なければいいのにと思うのだが。
昨夜も結構深く眠ったせいで、5時すぎまで目が覚めなかった。デスクワークはごく最小にして圃場に。若干の水やり。
その後は昨日の道具箱の組み立てをする。底板用の溝を掘る位置が違っていて唖然としたが、後で良い使い方が見つかったのでよしとする。
7時半にMちゃんが到着。いくつか作業をお願いして帰る。
軽い朝食の後、しばらくゆっくりと過ごす。途中嫁サンに変わって店番。いいタイミングでG先生が来店。その後、本を読んだり、だらだらと午前中がすぎる。
午後は少し昼寝。昼寝をしている途中から雨が降り始めた模様。その後結構強い雨脚となり、見ているだけでも楽しい。少しは涼しくなった感じもする。
その後は結構ダラダラと過ごす。一日中曇りがちだったので、夕方の圃場行きも中止。明日しっかり水やりすれば問題なさそうだ。
晴れ時々曇り。今日も朝からとても暑い。予報では雨マークが出ているのに2時間前ぐらいになるといつのまにか曇りマークに変わっている。
ごく早朝から圃場へ。片付け作業と水やり、朝の涼しいうちに若干木工作業。今日は大工道具を収める道具箱の製作に入る。それでも暑くなってきて、7時前で一旦帰宅。
軽めの朝食とデスクワーク。9時過ぎからもう一度圃場へ行き、Mちゃんに作業の指示を伝えた後、図書館へ向かう。といってもあまりゆっくりするわけでもなく、小一時間ほどの滞在。昼前には自宅に戻る。
午後は少しゆっくりして、昼寝も比較的たっぷりと。夕方少し涼しくなってからもう一度圃場に。水やりと木工の続き。あまり長続きはしなかったが、仮組みまではできた。
今日は忘れずに枝豆を収穫。
夜は早速枝豆を。鍋で蒸して食べる。普段食べている枝豆とは別物である。枝豆は新鮮さが第一とよく言われるが、こういう枝豆を食べると実感。